イラスト にゃこぱん
こんにちは にゃこぱんです。
断捨離を始めたら 運気が上がったような気がしてるので
断捨離のいいところを記事にしたいと思います。
「断捨離」すると生活が心身ともに豊かになる というのを聞いて
そういえば ウチは物が多いなー と気づき
少しずつ 不要なものを片づけるようにしていました。
最終的に目指したいのは 「ミニマリストに近い生活」なんです。
ただ そこまで徹底してやれる 気力や自信がないので
「いらないものを捨てる」
ことからはじめました。
断捨離とミニマリストの違い
断捨離とミニマリストの違いについてみてみます。
断捨離
ヨガの行法から不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想のことだそうです。
では ミニマリストとは?
ミニマリスト
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。
自分にとって本当に必要な物だけを
持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、
大量生産・大量消費の現代社会において、
新しく生まれたライフスタイルである
ことバンクより

断捨離するメリットとは
断捨離すると どんな効果があるのでしょう。
家の中の不用なものを捨て去って スッキリ片付いた空間で
生活するのは そりゃあ 気持ちいいでしょうね。
「ポジティブになれる」「行動力が生まれる」
「お金が貯まる」「収入が増える」
というのを よく聞きます。
私的には
「経済効果」が
一番 気になるし 期待したいところです。
断捨離して ミニマリストになると
人生が豊かになるようです。
もっと詳しく その効果を調べてみました。
1. 時間が増える
◆あれこれと 選ぶ時間が短縮されます。
・服選び
・料理の皿 など
◆ 探し物をする時間がなくなる
・物が少ないと 置き場所が決まっているため
すぐに 欲しいものを手にすることが出来る
◆ 無駄なものに時間をかけなくなる
・TVをみたり ゲームをしなくなる
・有意義ではない飲み会に行かなくなる
・残業時間も なくせる
◆ 掃除に時間がかからない
・物が少ないので 掃除もすぐにおわる。
・片づけに時間をとられない
2.お金が貯まる 増える
◆ お金が貯まる
・最低限 必要なものだけに お金を使うので
支出が減るためお金が貯まる
・贅沢をする習慣がなくなるのでお金が貯まる
・自炊をするので 食費が減る
◆ お金が増える
・ポジティブになり 集中力
アイデア力があがるため収入アップにつながる
2.精神にいい影響がある
◆集中力が上がる
・視覚の中に 無駄なもの 乱雑なものが
不快なものが映らないので雑念が減る
◆ストレスが減る
・無駄なものに お金や時間を浪費しなくなる
・やろうと思ったことがすぐに出来る
・自分の好きなものだけに 囲まれている
充実感 幸福感がある
・目から入る情報が多すぎることからの
ストレスがなくなる
3.健康になる
◆食生活が改善される
・体に良くないとされるコンビニ弁当やスナック菓子
甘味飲料 ファーストフードと無縁の生活になる
・健康になる食事中心になる
・糖分や脂肪が少ない食事を摂るようになるためダイエット出来る
◆健康を意識するようになる
・生活が 規則正しくなるため 健康的に毎日を送れる
・時間とお金も出来るので ジムやトレーニングに行ける
ミニマリストで有名な しぶさんは 食事も極めたら
1日1食になって 健康になったそうです。
ミニマリストしぶのブログ
手ぶらで生きる。 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 [ ミニマリストしぶ ]
健康をつきつめたら そうなったとのこと。
作ってる食事は この本を参考にしてるそうです。
一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書 (扶桑社オンデマンド出版) [ Yu Suzuki ]
有名人のミニマリスト
ミニマリストな有名人は
スティーブ・ジョブズ マーク・ザッカーバーグ ウォーレン・バフェット 堀江貴文さん ROLANDさん 中田敦彦さん マナブさん
(アップル創始者)
(Facebook創設者でCEO)
(アメリカの大富豪)
(元ライブドア代表取締役社長)
(元歌舞伎町ホスト界の帝王で事業家)
(オリエンタルラジオ YouTuber)
(有名ブロガー)
などが いらっしゃいます。
マナブさんが 出かける時は 携帯ケースにお金とクレジットカードだけ入れて
外出するとYouTubeで言ってました。
わたしも 買い出時は なるべく物は 持ちたくないので
手ぶら財布で出かけます。
バッグ持たないと ホント 楽です。
以上
断捨離して ミニマリストになるメリットを ご紹介しました。
お部屋がいつも スッキリ綺麗に片付いていて
行動力 集中力が上がって お金が貯まるなら
断捨離は 最高の幸せな人生を送るためのメソッドではないでしょうか。
手ぶらで生きる。 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 [ ミニマリストしぶ ]
【POD】一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書 (扶桑社オンデマンド出版) [ Yu Suzuki ]
潜在意識の力で理想を叶えるため実践してることの記事 ↓
よろしければ ポチおねがいします。(人´∀`*)↓